人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お茶会

県の支部茶会に参加してきました。
お茶を習い始めて3年目?にして初めての体験です。
お茶会_f0011875_21323186.jpg

場所は臨江閣。ここへは2回目。
生まれてこのかたすーっと住んでるところなのに
訪れたのはたった2回なんてね~。
両親はここで結婚式を挙げたようですが(^-^;

さてさて10時からの開演?だったけど時間前には
お着物着た方々が続々とやってきます。
やっぱり着物の人が多いです。
洋服のほうが少ないので逆に目立ちます。
そこで目に入るのが帯の締め方です。
バッチリ決ってる人や、お太鼓がつぶれてしまってる人
ちょっと曲がってしまってる人・・・・・。
そんなところにばっかり目が気になってました(汗)


お席は「濃茶」「薄茶」「立礼」の3席それと「点心」
「点心」は茶会席風のお弁当が用意されてました。
お茶会_f0011875_21292835.jpg

料理長がこの日のために腕を振るった特別なお弁当です。
見た目も秋らしくて季節感を味わえ、もちろんお味も飽きない味付けで
最後の1品まで楽しめました♪

お茶席ではやっぱり「濃茶」の時が一番緊張しました。
どろりとした抹茶は苦味より甘味が感じられ大満足!
笑うとお歯黒じゃなくてお歯緑?になりそうでした(笑)
そしてお茶の楽しみって言ったらお菓子♪
「濃茶」席では高崎市の七冨久さんのです。
お茶会_f0011875_21294929.jpg
名前は・・・・忘れました( ̄□ ̄;)
お稽古の時もここのお菓子なんですがめっちゃ美味しいです!
餡子がなんと言っても美味しい、上品で飽きがこないです。
見た目も繊細で芸術品ですね~。
店舗へ行くと迷ってしまいます。(ただの食いしん坊なんだけどね)

最後に本館の離れにお茶室がありました。
お茶会_f0011875_21282553.jpg

お茶室の前には小さな小川も流れていて
辺りから聞こえるのは鳥の鳴き声と風で揺れる木の葉の音。
こんな風情のあるところがあるなんて知りませんでした。
ここでもお席に入れました。
待合では他の人たちとの何気ない会話とか
こうゆうところで正客の時にお手前の時の会話のやり取りの
ヒントがあるんだな~と思いました。


こうして一日すっかり茶道浸けになりました。
お茶って日常のものだと思うので、たくさんの人が
気軽に楽しんでもらえるといいですね。
でも、知り始めると奥が深いです。毎回発見勉強になります。

by asagao314 | 2006-10-30 21:33 | お稽古事